|       |  |   
 
 
            奥行きのある味わいで、5つ星ホテルの味を目指しましょう。おいしさはモロッコ人のお墨付きです!
              | 屋台や街道沿いの大衆レストランなどでも一杯40円くらいで食べられて十分お腹も膨らむので、旅人はけっこうお世話になるメニューの一つ。
 それだけに忘れられないモロッコの味として、作ってみたいと思う方も多いメニューです。ここでご紹介するのは屋台よりもちょっとゴージャスにお肉入り。
 |  |  |  
 
  準備するもの:5〜6人分 
            
              | ・牛肉 200g・ひよこまめ 100cc
 ・レンズまめ 200cc
 ・たまねぎ 1/2個
 ・コリアンダーみじん切り 200cc分 もっと多くてもいい
 
 |  | ・ホールトマト缶 2個 ・トマトペースト 150g
 ・小麦粉 大さじ4
 ・スパゲティ− 10本くらい
 ・オリーブオイル
 |   必要なスパイス 
            
              | ・塩 大さじ1 ・コショウ 小さじ2
 ・ジンジャーパウダー 小さじ1
 ・シナモンパウダー 小さじ1/2
 ・コンソメキューブ 1つ
 |  |  |   作り方 
 
            
              |  |  | 1 ひよこまめは前日の夜に水に入れてふやかし、ふやけたところで外側の皮をむく。 |  
 
            
              |  |  | 2 オリーブオイル(できればエキストラバージン)を100ccくらい鍋に入れ、細かいサイコロ切りにした牛肉を塩、コショウとともにいためて火を通します。 火が通ったらレンズマメ、ひよこマメを入れ、細かめのみじん切りにしたたまねぎとコリアンダー(150cc分くらい)も入れ、ざっくりと火を通す。
 (コリアンダーはみじん切りにしてからさらにつぶすと味が出ます)
 |  3 トマト缶は、一度丁寧に手でつぶし、いためていた材料がよくまざったところで水1リットルとともに鍋に入れて煮込む。
 (保存しておきたい場合はこの段階で40分ほど煮込んだ後、必要でない分をタッパーなどに入れて冷凍します)
 
 4 40分くらいしたら、再び水を1リットル追加し、トマトペースト、コンソメキューブ、残っていたコリアンダーのみじん切り、そして細かく折ったスパゲッティ−を加え、再び煮込む。
 
 5 再び鍋があたたまったら、小麦粉をぬるま湯でといたもの(だまにならないように注意。モロッコ人はミキサーでまぜてしまいます)を入れて、スープにとろみをつけ、最終的な塩加減を調整しててできあがり。
 
 
  ワンポイントメモ 食卓に出す時に、いっしょにレモンをひとかけら加えて、好みでしぼるようにすると、より本格的です。
 |  |