|
|
スークなどでは、紡いでいない、はいだばかりの羊の毛がそのまま売られている所もあるし、紡がれて束ねられて売られているものを見かけることがあります。
これはやはりなんといっても絨毯作りのためのもの。
そういう視線でスークを見ると、いつもと違った面白い道具が目についてくるかもしれません。
絨毯作りが盛んなエリアでは、日なたに座りながら小さなバスケットに羊の毛を入れて、のんびり糸を紡いでいるおばあさんに出会ったりすることもよくあります。
ベルベルの小さな村に入ると、これが私の織り機なのよ、と作業部屋を見せてくれる女性もいます。
そんな時、じっとその作業を見つめていると、やってごらん、とみなさんいろいろ教えてくれるのですが、どうもなかなかうまくいかない。
簡単そうに見える糸つむぎも、羊の毛をそろえる作業も、これがなかなか難しい。
けれども、慣れたモロッコ人女性達は、素早い手付きでどんどんどんどん細くてきれいな糸を指の間からつむぎだしながら、べらべらげらげら、おしゃべりにも余念がありません。
そんなゆっくりとした楽しい時間が絨毯作りの時間。
そんな時間を経て、どのように絨毯ができていくのか、順を追ってみてみましょう。
絨毯ができあがるまでのプロセス
|
|